ミニせと 〜子どものまちづくり〜
瀬戸市子ども会連絡協議会では、子ども会フェスティバル事業として、例年「ミニせと〜子どものまちづくり〜」を開催しています。「ミニせと」は世界的に注目されるドイツのミニミュンヘンから学んだ子どもの育成事業で、子どもたちが子どもたちのために開催する子どものまちづくりです。企画、運営はジュニアリーダーが主体的に行い、まちの中には市役所、銀行、警察官、議会などを設け、働くことをはじめとして様々な社会の仕組みを子どもたちに伝えています。
ミニせと会場の様子
|
![]() ハローワーク |
![]() アクセサリー工場 |
![]() 銀行 |
![]() 商店街 |
![]() アミューズメントパーク |
![]() 将棋教室 |
![]() 警察官 |
![]() 子ども議会 |
![]() 市長対談 |